
お客様からよく寄せられる質問を掲載しています。ここに掲載されていないような質問がありましたら、どうぞ遠慮なくお問い合わせください。
ご相談はどのように行えばいいでしょうか?
![]() |
メール、お電話、ご面談など、相談者様のご希望に会った形で対応させていただきます。 |
相談したことを家族や相手の方に知られたくないのですが、大丈夫でしょうか?
![]() |
お客さまの承諾なしで、ご家族や相手の方にこちらから連絡することはありません。お客様の秘密は厳守いたしますのでご安心ください。 |
何を相談すればいいのかわからないのですが・・・
![]() |
ほとんどの方は相続に関して経験がなく、何もわからずに相談に来られます。当事務所では、過去の事例を元に要点をお伺いし、相談者様にとって最善と思われるご提案させていただきますので、安心してご相談ください。 |
事務所へはどのくらい訪問する必要がありますか?
![]() |
署名捺印時以外は面談ではなく、メール、電話、FAX、郵送等の方法でやり取りをしていますので、頻繁に起こしいただく必要はありません。また、お客さまのご自宅へ訪問することもできますので、ご相談くださいませ。 |
遠方ですが相談することはできますか?
![]() |
当事務所は日本全国から、メールやお電話でご相談いただいております。どんなに遠い場所でも、お気軽にご相談くださいませ。 |
費用はおいくらになりますか?
![]() |
こちらに料金表を掲載しておりますでご覧くださいませ。 |
何から手を付けてよいか全くわかりません
![]() |
ご本人の状態によって、必要な手続きはそれぞれ異なってきます。無料相談を受けていただければ、「どの制度を利用できるか?利用した場合のメリット・デメリット、手続きの流れ、手続きの方法、費用」などをアドバイスさせていただきます。まずはお気軽に無料相談をご利用くださいませ。無料相談のお申込みはこちらからどうぞ |
成年後見手続きの必要性はまだないのですが、事前に相談できますか?
![]() |
はい、事前のご相談ももちろん可能です。「家族のためにベストな選択肢を考えたい」このような場合でも、お気軽にご相談ください。 |
成年後見手続き以外にも相談にのってもらえますか?
![]() |
はい、初回の相談は基本的に無料でお受けしておりますので、まずはお気軽にご相談ください。 |
自分で手続するのは不安なので、全てお任せできますか?
![]() |
はい、面倒な手続きは全てお任せいただくことができますので、安心してご相談くださいませ。 |